Today's Beautiful Web Words


"実際にはビジネスの関係ができていない状態での名刺はさほど役に立たない。あれは、今で言うなら「フォロワーを増やせば偉い」みたいなものだったのだろう。名刺は、実際にビジネスをする関係になった段階で生きるツールと言える。" icio.us/3xrmdx

"リアルタイムで頑張らなくても、ストックが効く。ブログやツイッターなどにアウトプットをし続けることで、後から検索を通じて知ってもらうことが可能である。ブログを書くということは、あるキーワード検索へのフックをかけるようなもの。" icio.us/3xrmdx

"知的好奇心は必要だと思う。その辺は、対象の話題に対する相性はあるだろうから、決して万人に勧めるものではないと思っているが、本当は、ツイッターレベルのものであれば、知的労働に従事したいなら、もはや必須スキルと言いたい気持ちも満々だ" icio.us/3xrmdx

"才能なんてないほうが幸せな面もあるしなんの才能もなくても幸せに生きていける社会がいい社会でしょう。第一アインシュタインより週5日間40時間コンスタントに働けて協調性のあるのほうがつぶしがきくよ。" icio.us/oj3kxx

"いずれにせよ外国で学ばず働かずずして国内だけの人生を送りたいというマインドの日本人が大半になってしまって、それでものを海外の沢山の工場で作り続ける世界企業を日本人がいつまでも主体的に維持し続けられるか、どうなんでしょう。" icio.us/nlkjws

"望めば自県で一生をおくれるように国作りというか県作りを考える必要があるのかもしれません。世界のどこでも活躍できどこでも住める、それとも自分の故郷で満足できる一生を送る、どちらを強調するのか、すぐれて政治的な選択課題と思います。" icio.us/nlkjws

"俳優は受け身の仕事だ、とまるっきり考えている俳優さんだったら、きっとそういうことはおっしゃいませんね。強いリーダーが考えたことのなかで最良の実現をするのが仕事だ、という考えだってあります。映画なんて特にそうじゃないでしょうか?" icio.us/jzbq4e

"だけども、そればっかりじゃなくてもいいんじゃないかな、と思うんですよ。私ぐらいの年齢や、もうちょっと上の設定でもいい、元気でいきいきして、前に向かっていくような、そういう役ができればいいのにな、とわりとずーっと思っています。" icio.us/ldhvv3

"執念が、ものすごくあるんですよ。ずーっと追いかけていくと、伊丹さんは、アーティストというよりは街の不良少年みたいだよ、と思ってしまいました。生きていかなければ、なにもならないじゃないか、とおっしゃっているような気がしてきまして。" icio.us/qo25j5

"矛盾するいろんな要素が伊丹さんの中で行ったり来たりしています。すごく洒落た先輩としてだけ見ちゃうとそこで終わっちゃうんですが、ぼくらは伊丹さんの水かき部分を見る人になりたいと思って、この「ほぼ日の伊丹十三特集」をやってきました。" icio.us/zj1wsk

"フランスでは、他の店舗とのミックスを嫌う傾向にありますので、日本のような店舗展開は難しいと思いますね。極端に言えば、他のブランドの買物袋を持って、お店に入ると店員があまりいい顔をしないような雰囲気ですね、フランスは。" icio.us/n52tfo

"色使いも大きなポイントです。フランス人は、白黒のモノトーン色の服を着る人がまだまだ大多数です。白黒に近いグレーが受入れられたのも、つい最近なのですよ。日本の色とりどりの着こなしなど、フランス人にはなかなかできない技です。" icio.us/n52tfo

"開放によってシェアを拡大し、独占できる部分(広告や課金)でもうける戦略を構築したからである。それもできなかった日本企業が、泣き言をいって著作権という名の既得権に救いを求めても、墜落のスピードを一時的にゆるめるのが関の山だろう。" icio.us/jpetdj

"価格はゼロになる。これは経済学のきわめて基本的な原理であり、いわば重力の法則のようなものだ。たしかにそれは従来の資本主義に慣れてきた企業にとっては都合の悪いものだろうが、残念ながら重力を非難してもそれをなくすことはできない。" icio.us/jpetdj

"さほど興味を持てない会計処理とか在庫管理を仕事としてモデル化するのは、なかなか苦痛なような気もする。いま、僕自身は僕が興味ある対象をモデリングしているので、ラッキーといえる。運がいいこと以上に大事なことはこの世界には存在しない。" icio.us/jdvasi

"自分が知らないモデリング〜抽象化技法を知ることに意味があって、例えば、RubyPythonPerlを学んでも3つの言語を学んだことにはならず、せいぜい1.5個くらいの言語を学んだことにしかならないのではないかなあ?" icio.us/jdvasi

"分かつのは計算機とかプログラミング言語の知識や技能以上に、特殊なモデリング対象に対する専門知識だろう。他人にそうそうキャッチアップされず、しかもそのような対象をモデリングすることに現実的に需要があるなら、まず職には困るまい。 " icio.us/jdvasi

"こうした問題は地域の住民を引き裂いてしまう残酷な一面を持っています。これからの政治が配慮しなければならないことは、最初からそうした「踏み絵」を住民に踏ませるような選択肢は出来るだけ避けることだと思います。" icio.us/uw3jwz

"入省直後の事務官の職名を「事務次官」としてしまおう。本物の事務次官も「事務次官」。これで職名だけでは見分けがつかなくなる。そこらじゅうに若い事務次官があふれかえってステータス感はたちまち消滅するのではないか。" icio.us/xxishr

"大多数の人はベジタリアンになったり、医療・科学の進歩を諦めてまで、『動物の権利(アニマル・ライツ)』を高めることに同意しないし、また極端に高度な『ヒトに近い動物の権利(法的な権利承認)』には同意すべきではないのではないかと思う。" icio.us/scb103

"『動物の心理状態(感情・苦痛)』に共感する感受性や倫理感覚は大切だが、人間と動物を倫理的に対等な存在として取り扱うことには、『功利主義的な観点(既存の肉食文化・医療や技術の進歩・生活環境の保全)』から不都合な点が余りに多い。" icio.us/scb103

"原理主義的に『生命・自然環境の保護』に走ってしまうと、あらゆる人間の人為的な行動・技術が『許すべからざる原罪』のように思えてきて、他の生命や自然環境を利用せずには生きていけない人間に対して、過度に悲観的・否定的になってしまう" icio.us/scb103

"総裁が「絶対インフレにするぞ!」と宣言して緩和すればきくと主張するわけだ。この命題は反証不可能である。日銀が彼らの「政策提言」を受け入れる可能性はまったくないので、この命題の真偽は実際に確かめようがないからだ。" icio.us/tdlsuo

"「補助仮説」をつければ成り立つ。リフレ説も「日銀に根性がない場合にはインフレは起こらない」という補助仮説を付け加えれば、反証できない。天地創造やリフレのような「バカの壁」は論理によって崩せないので、相手にしないのが最善の策である" icio.us/tdlsuo

"そうして理解したことは、すべての個人のつぶやきを読む必要はないということだ。Twitterの凄いところは、TL(いま、ここ)に表示される言葉だけがすべてで、時間の激流がどんどん書かれた言葉を過去に押し流してしまうところである。" icio.us/hlkmna

"運営者が、今後どう出るのか分からないが、少なくとも僕の感覚的には「Twitterはコミュニティではなくて、通信のための交換機だな」と思えること。ようするに、これは、不特定多数の人間が同時に会話出来る「おしゃべり電話」なのだ。" icio.us/hlkmna

"伏流の道を経て突然、地上に現出する。「不特定多数のタイムライン上のコミュニケーション」は、世界がデジタル社会化したことによって、ますます役割の意味を増すだろう。旧来の作法や矜持が、陳腐に思えるほど、時代の疾走は速度をあげている。" icio.us/hlkmna

"教育の問題もあるんだけど、環境を作る側の責任でもある。上司は、監督は、彼らが意見を言いやすい雰囲気を作れているのかをまず最初に自問すべき。それもせずに「ちゃんと言えよ!」と怒ったところでしょうがない。いや、自戒も込めて。" icio.us/3p1ufa

"もはや純粋な受け手であることができず、常にすでに物事の当事者であるわけです。ほとんどすべてが人工の物事に囲まれた現代の環境で僕らは自分たちを取り囲むすべての物事に関与する当事者、責任者となってしまったことを自覚しなくてはいけない" icio.us/zeoazh

"自分で書きたいと思わなければ書くことはない。でも、世間でそういった需要があるということがわかれば、「金のため」とゆー理由で書ける。とゆーか、自分の持っている知識の需要なんてのは、自分ではよくわからなかったりする。" icio.us/n3mnbt

"やっとの思いで書いたかもしれない手紙に特別な意味はないかのように振る舞い、皆の前で顔から火の出るような思いをさせ、その後の彼の行動を封じた。なんという酷いことをしたんだろうと後から悔やんでも、もう取り返しがつかなかった。" icio.us/n3y1om

"電子化されたコンテンツの場合は勝手が違ってくる。「中間業者のおかげで本業以外のコストを削減」という話の質が違う。モノ売りの場合は生産と供給の調整弁としての役割が大きいのだが、電子書籍の場合はその調整をする意味がかなり小さいからだ" icio.us/1cobjw

"プログラムはどんどん進む。気がついたら終わっていた。終わってみたらなんだか、あっという間の出来事のように思えた。会場の内と外で、違う時間が流れていたのかと思った。細かなことはよく覚えていない。というか、そんなことはどうでもいい。" icio.us/yns0ic

"この録音を聴いてみると、今日耳にしたばかりものが既に「ここ」にあることに改めて気付くのである。音楽と奏法に対するこのように強固で厳格な自己規定を、デビュー以来30年も持続させていることに、好き嫌いは別にして私は敬意を表する。" icio.us/yns0ic

"ピアノともども、この小さな会場には到底収まりきらないスケールだった。単に音量が大きいだけではなく、それを受け止めるこちらの耳、感性や度量までも、日常的なレベルではありえないような広大なキャパシティを要求されるかのように。" icio.us/yns0ic

"票は増えるかもしれませんが、税収を増やすという本来の目的にはむしろ逆に働く可能性が極めて高いのです。日本人は、大企業や高額所得者が税をもっと負担してくれるという淡い期待をそろそろ捨てるべきでしょう。今度はあなたの番ですよ。" icio.us/xt3ulv

"日本の企業をあまり顧客として重視していない。彼らがターゲットとする顧客は、自国の企業と欧米の企業だ。日本の企業ではない。日本向けのシステム開発は、「日本語」というハードルもあり、なかなか市場として成立していないのが現状である。" icio.us/pvccwu

"学校は、最先端の教育で優秀なIT技術者を育てて企業に送り込む。企業は、実地訓練の場として学生たちに職場を開放する。また、企業は社内教育で社員の質を確保することに余念がない。時には選別テストによって基準に達しない社員を解雇する。" icio.us/qrlwhe

"トヨタの品質基準の高さにとって重要な要素の1つは、忠実なサプライヤー――中でも重要なのがトヨタと資本関係のある日本の部品メーカー――と密に協力する経営手法だった。こうした協力関係は、国外で実践するのは難しい。" icio.us/112zoy

"グローバルな自動車生産に内在する罠に陥ってしまった可能性がある。事業を拡大するにつれ、同社はほかのメーカーと同じようにコスト削減を図り、異なる車種や工場、国にまたがって部品を共有することでサプライチェーンを簡素化しようとした。" icio.us/xofkas

"日本語という規制からの「規制緩和」だ。デンマークやフィリピンのように、中学を過ぎたら理科系科目は英語のみで授業をするという、グローバルスタンダードに基づいた「規制緩和」が必要なんじゃないか、と思うのだ。" icio.us/khzann

"ここ数年、遅れてきたAppleが全部もっていくというような状況が続いています。少なくとも話題性に関しては、まったくもってそうですよね。このあたりの感覚、スティーブ・ジョブズという人は天才的なんだろうなと思います。" icio.us/eysgqx

"必然的に、あのiPadのカタチが生まれる。そんな物語が、あの製品に読み取れます。すべてを軸として見て、必然をつくる。そこが圧倒的。だからこそ、社会は、なんだ、新製品ってタブレットPCかよ、とは言わないのだろうと思います。" icio.us/eysgqx

"いつも、社会が先にあるんですね。製品は、その社会のニーズを体現するものとしての位置付け。すべて後追いなんです。これは、別に悪いことでもなんでもなく、製品が社会に先行すると、たぶんキャズムは超えられないような気がします。" icio.us/eysgqx

"未来は遮るものが何一つなく見渡せるけれど、現在が見えにくいのだろうなと思ったりします。でも、未来と言うのは、過去と、現在が軸になって、はじめて未来ですよね。ほんとは、過去があって、現在がある。その続きにしか未来はないはずなんです" icio.us/eysgqx

"私も、半歩後くらいの場所で、懸命に考えないとなあ。でも、半歩後とは言うけれど、それはそれで難しいことかもしれないなあ。なんだかんだ言って、三歩後くらいになってしまっているのが現実だからなあ。三歩後じゃ駄目なんだよなあ。" icio.us/eysgqx

"なんと、開幕まで二週間を切っている。全然知らなかった。なんとなくオリンピックがあるらしいぞという感じは抱いていたのだが、まさかこんなに間近に来ていたとは。この盛り上がりの無さは、いったいどうしたことなのであろうか。" icio.us/quxoum

"設定してもなお、見たところ、確実な選手は見あたらない。とすれば、開幕前からメダルを話題にするのは、かえってあとあとの興ざめの素になる。ここは一番、黙っておくに限る。その方が無難だ。見ない夢は醒めない。受けない学校は落ちない。" icio.us/quxoum

"寒々しかったりする。単純に言って、淋しいのだね。孤独感。これは、わたくしども視聴者の側にも責任があるのだと思う。つまり、われわれは、スポーツ中継がバラエティー化する以前のごく当たり前な視聴態度を、どうやら失ってしまったのだ。" icio.us/quxoum

"いつしか、昼下がりの魚河岸みたいな荒んだ場所に変貌していたわけだ。売れ残りの魚を商う業者と、安物を買いに来る志の低い商売人。捨て値モノを扱うセリ市では、最も強力なダミ声を放つ買い手が価格をコントロールする。うむ。ありそうな話だ。" icio.us/quxoum

"日本人選手の動向は、注目を引かなかったのだ。それが、ある時期を境に、「がんばれ!ニッポン!」というキャンペーンが打たれるようになり、オリンピック中継の基調低音は、愛国応援モード一色の暑苦しい方向の何かにシフトしていた。" icio.us/omp3ld

"それだけ国民に愛されていて、親しまれていて、娘のように扱われている、と、そういうことになるようなのだ。で、私は、このマナーどうしても好きになれない。どうしてスポーツをパパ目線で見なけりゃならんのだ? ばかばかしい。" icio.us/omp3ld

"メディアとアスリートの間には、相手を子供扱いにすることを、すなわちサービスであると受け止めるみたいな気持ちの悪いなれ合いが介在している感じはある。それが私には気持ちが悪いのである。オレらは、そんなに大人になりたくないのだろうか?" icio.us/pz2dw2

"「若さ」と「美貌」と「実力」と「知名度」のすべてを兼ね備えていることが名前呼びにされる条件になっているみたいで、だから逆に名前で呼びかけることは、ある意味「一流認定」として機能しているみたいな、奇妙ななりゆきになっている。 " icio.us/pz2dw2

"ぐちゃぐちゃになった。で、一度崩壊した距離感は二度と元には戻らない。別れた夫婦は友だちには戻れない。友だちのふりをすることで一定の利得を得ることができる関係の人々は、そういう顔をしているが、無論のこと演技に過ぎない。" icio.us/rfx2xm

"人と人との間にある緊張感をなし崩しにして行こうとする勢力と無縁でない。きっと、人間関係をだらしなくすることで利益を得る一派の人々がいて、彼らは、初対面の人間同士が無原則にタメ口をきくみたいな関係に商機を見出しているのだと思う。 " icio.us/rfx2xm

"それはわかっている。ということはつまり、オレらおっさんは、彼女たちが子供でいたい時と大人として遇されたい場合を犬みたいな嗅覚で嗅ぎ分けて、いちいち適切な対処をしないといけないわけなのか?冗談ではない。私はごめんだ。" icio.us/rfx2xm

"「女子」「男子」という言い方にも、おそらく、こうしたピーターパンな気分があずかっている。われわれはいまや、永遠のクラスルームの中で生きている。あるいは、いつまでたっても放課後の気分から離れたくないのだ。 " icio.us/rfx2xm

"「男のくせに赤ん坊の相手なんかして」「大の男がオムツ替えかよ(笑)」 という、どうにも前近代なオヤジの笑い声が鳴り響いてくる。子育てに積極的な男性に対して、本当に賞賛する気持ちがあるのなら、もっと別の名前になったはずだ。" icio.us/couga4

"オリンピック中継は、トップアスリートの力を堪能する特別の機会だった。しかし、メディアの「がんばれ! ニッポン!」と「名前呼び」が、我が子の運動会を見守るパパママのイベントみたいなものに変えてしまったのではないだろうか。" icio.us/couga4

"商売に利用せんとする下心がうかがえるのみ。ひどいセンスだ。もしかして、電通をはじめとする、メディア企業は、ずいぶん前から、ダメな人たちの巣窟になっていて、オリンピックの中継がおかしくなってきているのは、そのせいなのかもしれない。" icio.us/couga4

"ニーズに対して製品を提供するエンドツーエンドの業務プロセスの観点から、ITを見直していくという方向に向かう。その中で、モデリングの取り組みが担う役割が大きくなってきた。特にプロセスのモデリングの役割が大きくなってきている。" icio.us/wnawgg

"経済不況が継続する中で、企業は今こそ、企業戦略の視点での全体像を踏まえつつ、個別最適とのバランスを取るためのスキルセットの獲得に注力すべきである。スキルセットの重要な領域には、ビジネスプロセスとアーキテクチャを含めるべきだ。" icio.us/wnawgg

"近代化とは、単にハードウエアプラットフォームを最新版にすることでも、COBOL言語をRubyにすることでもない。アプリケーションの変革、すなわちビジネス能力視点による開発のシフトとアーキテクチャの変革を起こすことだ。" icio.us/51w0og

"ユーザーは外部からの購入オプションを検討することになるだろう。もっとも、標準化が難しい差異化されたビジネスプロセスでは、一定量のサービスとコンポジットアプリケーション/プロセスについて、今後もカスタム開発が優勢になると思われる。" icio.us/oc4vup

"包括的な機能を実現する。SOAバックプレーンの実装を成功させている企業は数多く存在するが、どの企業も最初から完成した状態で始めたわけではない。複数のステージを経て、SOAの成熟度を高め、現在の状況にまで進化したのである。" icio.us/o23rpi

"連携の実現には、組織的な変化と技術的な変化が必要だ。必要な技術的変化には、個々のイニシアティブをサポートするアプリケーションインフラストラクチャをカバーし、外部との統合の範囲をビジネスアプリケーションから広げていくことが含まれる" icio.us/ass1lk

"特に、経済低迷期においては、大きな期待が寄せられる傾向にある。ただし、CRMはビジネス戦略であり、単にテクノロジの課題ではない。成功にたどり着くためには、CRMビジョンや戦略、評価基準など様々な努力が必要になる。" icio.us/erpja5

"「統計学マーケティング理論に関する基礎知識が無ければ効果が乏しい」「データの受け渡しをするためのインターフェースが増えてしまい、既存のデータを容易に修正することができなくなり、システム全体の柔軟性を一部で放棄せざるを得ない」" icio.us/rvf0ey

"各種ツールや技術についての誤解です。例えば、「情報・データを自由自在に掘り下げて縦横無尽に分析できるツール」といったものがありますが、「これさえ導入しておけば大丈夫」といったセールストークに踊らされてはいけません。" icio.us/rvf0ey

"情報システム部門やITベンダーの人たちに全面的に任せるのは得策ではありません。彼ら・彼女らが柔軟なのかどうかというと、疑問符が付きます。石こう像を作り続けた人たちに自ら柔軟さを発揮してもらおうとしても、難しい面があると思います。" icio.us/e3ntr2

"市場の変化が激しい業種・業態では、情報システムの柔軟性は決定的な差異化要因となります。こうした業種・業態で、情報システムを作るのに“システム屋”を巻き込むのが遅れると、間違いなくダメな情報システムが出来上がります。" icio.us/e3ntr2

"もっといい加減にやってもいいのに、と思うような箇所も、きっちりきっちりと振っていく。でも、フランス人でもない私たちがラヴェルをきちんと再現しようと思ったら、そうやって細部を螺鈿細工のように精密に妥協なく仕上げていくしかない" icio.us/zmh5wf

"自分にとって醜い事はとても怖い事でした 20代はその恐怖との闘いだったし 正直化粧でも整形でもなんでも ちょっとでも自分がよくみられる事があるんだったら なにをやってでも美しくみられたい 認めて欲しいというのが本音だと思います" icio.us/pkkzfe

"美醜の問題とは違うかもしれないんですがとにかく 自分の中にあるスマートでない部分や、馬鹿な部分 可愛く見られたいとか美しくみられたいという愚かな部分も含めて 等身大の自分と一緒に少しずつ歩いて行けるようなそんな仲間が欲しい" icio.us/pkkzfe

"「体感治安」という言葉もあるように,わたしたちの“皮膚感覚”的な現状認識は,ともすれば実態とかけ離れた歪んだ像を描いてしまいがちです。「給食費未納」問題はさしずめ「体感・規範意識の低下」といったところでしょうか。" icio.us/t2pxzm

"黙っていても中央政府から送られてくるカネを横から“かすめ取る”ことができてしまうわけですから,徴収効率をあげようというインセンティヴは消失してしまいます。そして,本当に困窮している層にはカネがいきわたりません。" icio.us/t2pxzm

"自治体によるネガティヴ・キャンペーンを背景とした個人/世帯向け給付金の「天引き=かすめ取り」スキームが,行政活動の効率化を妨げる新たな方式として定着することにつながる可能性は否定できないように思うのですが,これは杞憂でしょうか。" icio.us/t2pxzm

"成し遂げるためには、インターネット業界がそれに向けて準備していくことが必要。IPv6への移行はコストがかかるため、なかなか進んでこなかった。この業界は、移行が本当に必要になるぎりぎりのところまで、移行にコストをかけることをしない" icio.us/4jafed

"我々はIPv6アドレスしか配布できない。ISPは「IPv6を使えるか?」と自問自答するべきだし、ISPの顧客は「IPv6から自分たちのサイトにアクセスできるか?そのためのネットワークは準備できているか?」と自問自答するべきだ。" icio.us/4jafed

"IPv6キラーアプリケーションは何かと聞かれる。私は、キラーアプリケーションは、ネットワークの準備が整って初めて発生してくるものだと考えている。今ならインターネットそのものがキラーアプリケーションであると言えなくもない。" icio.us/4jafed

"IPv4の延命とIPv6の移行は表裏一体という部分もある。けれどもIPv6に移行せずIPv4の延命策をしていたのでは、得られるものは短期的でしかなく、そこへの投資はある意味無駄なものとみなされることになると思う。" icio.us/q35n25

"私は大賛成。お金が無いから食い逃げしただとか、お金が無いから強盗に入っただとかいう、そういう理由での犯罪はこれでかなり減ってくれるはずだ。嫌な仕事をする必要も減るのだから、心が壊れる人も減るのではないだろうか。" icio.us/bqvsr3

"さらに豊かな生活をしたい人は働くだろうし、外国企業の日本での活動も続くだろう。毎月5万円なり8万円なりが入ってくるのであれば、人は安心して全額を日々の生活に使ってしまうことができる。立派な消費大国だ。ここで商売しない手はない。" icio.us/bqvsr3

"嫌がる仕事は誰がやるのか? という批判を聞くこともあるが、それに対しては「機械化で対応すべきだ」というのが自分の持論。安く人を雇えるから、機械化が先送りになって、長い目で見たときにお金の面でも品質の面でも、結果的に高くついている" icio.us/bqvsr3

"増設メモリを装着したりするのが嫌いな人々、システムトレイに25個もアイコンを並べて起動が遅いと苦情を言う人々、コンピュータを長く使っているとなぜ次第に処理速度が遅くなってくるのか理解できないような人々のためのデバイスなのだ。" icio.us/5appz3

"癖がついているのでそれが自閉っ子とつきあう上で役に立っているかも、と思います。だから逆に、自閉症を理解できない人がいるのもわかります。そういう人はふだん同質な人間関係の中に暮らしていてあまり苦労していない人たちだと思う。" icio.us/l2uzap

"売り上げに貢献しお金を稼ぐ喜びを肌身で感じたい。後ろ向きな仕事ではモチベーションなど上がらないが、気持ちが前向きになるだけで人間の生産性は何倍にも向上する。これからのIT部門はそういう活気あふれるプロフィット部門であるべきだ。" icio.us/gu0jgc

"忙殺されて心身ともに疲れきっている。こんな状態がいつまで続くのか。このままでは企業のIT部門は崩壊してしまう。コスト削減という守勢に回っていても企業の収益は増えない。企業を成長路線に戻すにはIT部門も攻めに転じなければならない。" icio.us/gu0jgc

"飛躍的に向上させている。オンラインでの株取引や投資、ネットオークションなど、ITは個人消費者にとってもうかるツールになっている。企業の現場にもインターネットと同じようなサービスが提供できれば「もうかるIT」が実現できるのである。" icio.us/gu0jgc

"糸口が見えてくるのである。しかし、単純にITだけでもうけようなんて考えてはいけない。業務改革を軸に、仮説検証のスピードを上げたり、PDCAサイクルを短時間で回すなどの必要な仕組みを投入することでもうかるITが実現できるのである。" icio.us/53aoiu

"手順を整理し何の目的でその仕事をしているのか、物事の良い・悪い、正常・異常、高い・安い、速い・遅いなどの判断基準を適切な条件で定義できる能力は、ロジカルに物事をとらえ分析する経験を積んできた情報システム部門の人間にしかできない" icio.us/53aoiu

"得るものはない。現場の意見や要望を鵜呑みにして、これまでと同じ受身のITになってしまうからだ。現場も気付いていない合理的で精度の高い業務手順を描き、それをITの仕組みとセットで現場に提案し、迅速に構築するのがもうかるITである。" icio.us/53aoiu

"実物給付に回すべきだという議論によるようだ。こども手当をもらっても、親が飲んだり、パチンコに使ったりしてしまうかもしれないのはその通りだ。しかし、多くの親は子どものために使うだろう。少数の例外を言いだしたらきりがない。" icio.us/bsnhus

"深謀遠慮があって、今あえて謝罪を拒否しているということでは無いような気がする。あれはむしろ、検察の側に「謝罪を中間手続きとして折り込んだ交渉戦略」が用意されていなかったものだから、謝罪を決断するタイミングを逃してしまったのだ" icio.us/5zcbv3

"そこで「終わりである」と考えてしまうのが、間違いなんだと思う。ある種の職業、状況においては、「ごめん」は単なる道具であって、交渉のゴールにはならないし、「謝ったらそれで終わり」なら、それは交渉戦略が根本的に間違っている。" icio.us/5zcbv3

"それを説明しないといけない。アナウンスを行うこと、「予期」だとか「失敗したその先」を、その中に折り込むことで、予期したとおりに物事が動いていないとき、「あなたの疑念にごめんなさい」を、適切なタイミングで切り出すことができる。" icio.us/5zcbv3

"戦争に負けたんだ、と思ってたでしょうね。兵隊さんが列車の通路で大きな荷物を持って、どうってことない顔して帰ってくるのがおもしろくねぇなぁ、なんて思いながら自分たち学生も帰っていく。それは、なんとも言えない感じですよ。" icio.us/zhux1n

"なんていう馬鹿馬鹿しいことを言う。公のことに、父母が泣くもへちまもねぇじゃねぇか。これで戦争しようなんていうのは、大間違いだったんだ。まるで「なんじゃ」という感じです。これがいちばん心に残っていることです。" icio.us/zhux1n

"時代によって、右翼もいるし、左翼もいるわけですけど、みんなそこですよ。これをまだ、日本固有のいい感性と言う人もいるかもしれないです。ダメだなって思う人もいるかもしれないけど、それは、なかなかそうは思えないわけで。" icio.us/zhux1n

"そう思って訊いてみたのでした。‥‥そしたら、訊いてよかったです。不況の暗闇というのが、何も見えない闇なのか、そうでないのか、そこのところを、落ち着いて考えなきゃ。それがわかったら、わけのわからない恐怖は、なくなるんですよね。" icio.us/iw2kkd

"でも、その闇の深さについては、どうしても、人間ってね、怖いもの見たさの気持ちもあるので、過剰に暗いと想像してしまうこともあります。もちろん、なめてはいけないし、迫り来る暗さの「恐怖」に足をすくませてはいけない。" icio.us/iw2kkd

"そのときだけなんです。そういうふうに取材の方に伝えると、わりあい、みなさんポカンとなさるんだけど(笑)、取材する方のおっしゃる大恐慌といまの不況を比べることというのは、あとから、そういうふうにつけた考え方じゃないでしょうか。" icio.us/iw2kkd

"そのときはじめて痛感しました(笑)。政治家や、官庁で、公の資金をごまかしちゃったというようなことがときどき表に出てきますが、ああいうのは、たいてい不公平にやったんですね(笑)。公平にやったら、絶対そういうことは出てこない。" icio.us/iw2kkd

"盛んに大きな政策のように言ってますけど、普通の個々の人にとってはその政策が食いものにまで響いてくるというようなことは、まず、今度はないと思います。そうとうひどくならないとそれはなくて、そんなとこまで行かないだろうと思ってます。" icio.us/iw2kkd

"そんなことはあるだろうけど、同じ家族内で、あいつは特にうまいもん食ってるとか、そういうことはまぁ、ありにくいかなぁ。食いもんっていうのは貴重だけど、そういう意味で、人間には化粧用のほうが重大な問題になってくるんです。" icio.us/iw2kkd