Today's Beautiful Web Words


"断言するが、ポストが増えず40歳以降の昇給が頭打ちである以上、これからもサラリーマンの賃金は下がり続ける。“氷河期世代”という言葉は消えていくかもしれないが、氷河期自体はデフォルトとして定着するだろう。" icio.us/aaeubt

"付随リスクが小さくなり、失敗というものの意味も従来のソフトウェア開発とは異なってくる。クラウドにおける失敗は、顧客との信頼関係を構築するうえでの問題と、サービス可用性にかかわる問題のいずれかのかたちで現れる。" icio.us/sbfifa

"クラウドベンダーがサービスの品質や価格、その他の約束事について、顧客の期待に添えなかった場合である。これに対してサービス可用性での失敗は、クラウドサービスが停止し、顧客が自社のデータにアクセスできない状態になった場合に発生する。" icio.us/sbfifa

"巷で言われているほど簡単ではないという事実に気付く企業も数多く出てくるだろう。つまり、これらの企業はブログやWikiを導入したり、その他のさまざまなソーシャルコンピューティングに取り組むなかで、悲しい事実に気付かされることになる" icio.us/5nxhl3

"成功を収めることになるだろう。しかし、ソーシャルコンピューティングによって、悪い話もかつてないほどのスピードで広範囲に広まっていくため、ソーシャルCRMに気を配らない企業は、あっという間に評判を落とすという憂き目に遭うだろう。" icio.us/5nxhl3

"協力しあうことが必要不可欠である。企業と顧客、あるいは個人間の関係が良好なものになるかどうかは、プロセスと結果の双方に対する期待について両者が基本的に暗黙の、あるいは明示的な合意に至ることができるかどうかにかかっている。" icio.us/mfvc2w

"こういった力学は人間の本性に根ざすものであるため、あらゆる種類の失敗の種となるわけである。共同作業や期待におけるズレは、IT分野において従来からある問題に始まり、クラウドベースの新たな問題に至るまでの、あらゆる失敗の原因となる。" icio.us/mfvc2w

"4年前の入試の点数で測られますが、いうまでもなく多くの部分はまさに採用担当者と当該学生との(「官能的」な)コミュニケーションにより測られるわけであって、だからこそ「採用活動」「就職活動」がこれだけの資源とエネルギーを投入する" icio.us/rbtbcx

"対象となっているのは、まさにこの点、すなわち「大学で勉強してきたこと」対「就活で測定される人間力」の問題なのであって、昔から教育業界で繰り返し論じられてきた「大学で勉強してきたこと」対「4年前の入試の点数」という問題ではない" icio.us/rbtbcx

"その先はもちろんその人間の現時点での「人間力、地頭の良さ」が採用担当者とのコミュニケーションによって測られるのである以上、それが「同じ大学の中でもいくつも内定をとる者とまったく決まらない者の差」であることはいうまでもありません。" icio.us/rbtbcx

"一連の社会主義的な政策を本当に実行したとすれば、最も困難な状況に追い込まれるのは、間違いなく「最下層の一般庶民」です。「悪しき資本家」は全く困りません。彼等は、日本株を売って外国株に投資すればよいだけのことなのですから。" icio.us/z1qcix

"失われた「国富」は永久に回収できませんが、州の場合なら、州知事が間違えても、庶民の悲劇は最小限に食い止めることが出来ますし、「現実に富をもたらすエコシステム」は、連邦内のどこかに留まっていて、外国に流出することはありません。" icio.us/z1qcix

"転落も近いことが叫ばれ始めている。現場には更なる不安が広がる一方である。しかし、どう全体として未来を設計し、その中に自らを位置づけるのかが見えない。すると、自動的に目先の利害で一喜一憂することとなる。それでは未来は見えない。" icio.us/5pfykh

"労働法学会も,徐々に高齢化が進んでいる気がします。20代の生きの良い若手が出てきて,学界に刺激を与えていくということが,学界の発展のためにはどうしても必要です。ぜひ,学問への志のある方は,研究者の世界を目指してほしいと思います。" icio.us/4pzpen

"本当に多いかどうかは、ぶっちゃけ怪しいです。重要なのは、嬉しいことや悲しいことの数ではなく、本当に嬉しいことというのは、たとえたった一つしかなくても、他のイヤなことを全部忘れさせて有り余ってしまう力があるものなのでしょう。" icio.us/rrjknd

"良くも悪くも中毒にされてしまうのではないでしょうか。この調子で、色んな世界の色んなものの中毒になって、「こいつホンマアホでムカつくけど、シバくのは明日にしとくか」とか思いながらズルズル歳をとって、ある日ポックリ死にたいです。" icio.us/rrjknd

"人付き合いが楽です。わたしが日本、というか企業社会で面倒臭いのは、思い切り意見を言って喧嘩することができないからですが、エジプト人はいつでも喧嘩を買ってくれるので、非常に心が安らぎました。疲れますが(笑)。" icio.us/rrjknd

"どの世代を中心に打てばいいのかということが明確にわかったことです。そこに集中してメッセージを送り出してきました。団塊ジュニア向けということをはっきり謳っているほうが読み手としてもわかりやすいし、書き手としてもフォーカスがしやすい" icio.us/kmnqjb

"毎日何年も続けて使ってきたユーザーはAndroidに慣れるのに時間が必要だということだ。iPhoneへの慣れを捨て、Android自身のメリットを感じられるようになるには、何週間とはいわないが、何日かかかるかもしれない。" icio.us/ehjnmr

"報告しておこう。まずGmailだ。AndroidGmailiPhoneの使いにくいメール・クライアントが裸足で逃げ出すくらい優れている。これは私一人の感想ではない。私はメールのヘビーユーザーなので、この差はとてつもなく大きい" icio.us/ehjnmr

"音楽プレイヤーが貧弱なことなどに気を取られていたかもしれない。しかしAndroidを日常のメインの携帯として利用し始めると、Andoroidによってもたらされる生産性の向上はこうした欠点とは比べ物にならないくらい大きい" icio.us/ehjnmr

"世界中が取り組んでも一向に治療薬が出てこないことは多々ある。自分もそういう経験がある。「どうして出来ないのか。ノックアウトマウスではしっかりデータが出ているじゃないか」という発言は色々なところから聞こえる声である。" icio.us/3jbsft

"実行するのは簡単です。「スルーする以外にはあり得ない」人の意見を、自分の口で文字通りにしゃべってみるのです。すると不思議なほど落ち着いてきて、理性だけではなく感情でも、「スルーする以外あり得ない」と確信できるのです。" icio.us/0kjhq0

"汲み取れてないケースは多いんだろうなあ。細部に生命が宿るとも言うし、ケータイでも、パソコンでも、ほんのわずかな部分が駄目だったら、ほかがいくらよくても、使うのが嫌になってくるし、これは自分自身も気をつけないとなあ。" icio.us/t2ldlt

"食事制限する人のことを考えろ、その人たちのために作れというわけではなくて、ちょっとしたことで、そういう人もうれしいようにできるんだったら、製品としては、もっとうれしさ成分がつまった、いい製品になると思うんですよね。" icio.us/t2ldlt

"世界へいくわけですから、日本ならではのものを作って、それを世界に持っていくほうが成功しやすいんじゃないかと。「世界で通用するサービスを作るんや!」といって、いわゆる英語圏ぽいサービスを作っても流行るのは難しいと思うんですね。" icio.us/4d4mig

"「見直し」提案〈日弁連刑事法制委員会〉がその存在すら指摘されず、これに対応する学界の意見(私見を含む)も全く無視されていることのほか、わが国の「精神医療一般」の極めて貧困な状態の抜本的改善という最も大事な提言も見出せない" icio.us/ishgkj

"想像もつかなかったんでしょう。「目が見えないことは障害ではない」とまでは言わないが、いくらでも能力を発揮できる場所はありますよね。目が見える人とは違う思いがけない発想もあるかもしれない。いろいろな人がいた方が社会は楽しいし。" icio.us/51xubn

"区別するのが一般人には不可能になるシステムが作られるのは時間の問題だ。そのうち週末は仮想世界で過ごすことになるだろうし、知的労働も仮想世界で済ませるようになると思うが、「そのうち」は僕が生きている間にくるかどうかは微妙だね。" icio.us/um4xrn

"A4二枚にわたって書けるかもしれません なんで皆いなくなってしまうんでしょう・・・しかも、嘘をつかれるとか、裏切られるとか、一方的に連絡を絶たれるとかトラウマが残るようなことがおこりがちなのは、私の前世の報いか何かでしょうか?" icio.us/43wmwe

"昔の俺はよくバイトに「5秒あればどんだけ仕事できると思ってんだよ」みたいなことをよく言ってた。これは極端な物言いなんだけど、実際、仕事ができる子って、5秒10秒の時間を少しずつ稼いでいって、トータルでは仕事が速いのがふつうだ。" icio.us/52a4qh

"なにも見ていないから、見ていたとしても、なにも把握していないからではないか、ということだ。視野の広さってことだ。「見て」「自分の行動に反映する」この二者のあいだが、なんらかの理由で断絶している。そういうことなんじゃないか。" icio.us/52a4qh

"情報とはみなそうとしない。それをよくないことだとしているのではない。「そうせざるを得ない人々」というのが、たぶんこの世にはいる、ということだ。たぶんそうした人たちは、退屈を知らず、同時に、安心というものもあまり縁がない。" icio.us/52a4qh

"そうした子って、本質的に「自分の周囲でなにが起こってるか」ということについてえらい神経質なことが多い。原因のボジネガの違いはあれ、現象としては「視野が広い」ということになる。あんがい、そういうものもあるのかなー、と思いました。" icio.us/52a4qh

"おまえらな、日本語、英語、タイ語、中国語、韓国語、ベトナム語を話し、覚えようと思った言語はすぐ覚えられる人間が「重要なのは英語」って言ってるんだぞ? これだけの言語を習得・比較した上で言語を選択してる人間が他にどんだけいるんだよ" icio.us/l3iqcw

"そのツールを使いこなしてる。彼がいかに「勉強」というものに強い人間か、というのを俺はまざまざと見せ付けられてる。その彼が「日本の大学は役にたたない」と言ってしまってることの重要性を、たぶん俺はもっともよくわかる人間の一人だろう。" icio.us/l3iqcw

"「三流大学に入ってもしょうがない、東大にいけ!」という意見が正しかったとして、それを何の変哲もない普通の高校でいっても誰の得にもならない。その意見が役に立つかもしれない相手はほとんどいないし、残りの人間にとってはうざいだけだ。" icio.us/3d43qm

"一握りの人にしか当てはまらないアドバイスをしたいなら、本を書いたり、セミナーを開いたりと相手が自然に限定されるメディアを使うべきだ。今時、宗教団体だって突然説法を始めはしない。読者にもっと意識的になる必要がある。" icio.us/3d43qm

"生まれつきの能力があり最高レベルの教育を受けた人間なんてどこに放り込んだったそれなりにやっていける。「自分ができるんだからあなたにもできるはず」という謙遜は成功者にありがちな強烈な自尊心の裏返しでしかない。" icio.us/3d43qm

"農村から都会に出てきた人が上京を勧めるのと同じだ。迷っている友達にアドバイスをするのはいいが、家族関係や仕事でそれができない人まで含めてこの村は終わってるから早く出て行こうなんていってどうしようというのだろう。" icio.us/3d43qm

"でも、少なくとも、自分が椅子を空けるその時に、次に座る後継者がいる状態にする、それは根回しとかじゃなくて、「司書の代わりは司書を以って他ならず」と判断されるための仕事を普段からするだけでいいのではないでしょうか。" icio.us/x5klua

"本当にしなければならないのは何か。それは、「利用者の立場に立ち接する姿勢」と同じこと。非正規で苦しむ人たちに正規としての司書として働くための席を確保することは即ち、自分が司書として認められるような働き方をすること。" icio.us/x5klua

"これが苦手な人は引きこもれません。空想力が低いと、上記の女性の場合と同様、引きこもる生活の相対的な快適度が小さくなるからです。興味深いのは、この“空想力”が実は社会やビジネスの現場でも重要だということです。" icio.us/4sjnyk

"「こんな商品やサービスが実現したら消費者や社会はどう反応するか?」を事前に空想する能力は、仕事に不可欠です。ビジネスや社会生活に有用な能力が、一方で社会と隔絶した生活を送るためにも役立つというのは皮肉なことです。" icio.us/4sjnyk

"何かあっても「ああ、これは100万回の中の1回なんだな」と思えるように。ほかの方法でもよいのですが、とにかく「自分が傷つかない方法」をそれぞれの人が発見して身につけていかないと、人生ってのはつらすぎるし、現実ってのは厳しすぎる。" icio.us/4sjnyk

"「男性の引きこもり能力は、女性より圧倒的に高い」のです。女性でも「人間関係も社会生活も苦手」な人はいるでしょうが、引きこもったとしても楽しく過ごせないので、「どっちもどっち」となり、そうなるとあえて引きこもる意味がない。" icio.us/gaehm3

"人前でうまくしゃべれない女性は「奥ゆかしい」「おとなしい」と言われますが、男だと「頼りない」「しっかりしていない」です。つまり、「外の世界」はまだまだ圧倒的に男性に厳しい。引きこもりたくなる男性が女性より多いのは当然と思えます。" icio.us/p1apgr

"従わないとだめ。だもん。スポンサーがいやがることは報道できないし(できてないし)、国策に逆らう(それもマスコミがやるべき仕事のひとつのはずで、そのために命を落とすこともあるから、高い給料がもらえるはずなのに)ことは難しい。" icio.us/pwqull

"認識できる 「日本的なるもの」もあれば、歴上の一時期、一地方にのみ存在したローカルな事象も あるだろう。それをぜんぶ「日本」と一括りにして、それ以外を「海外」と 分けてしまうことは、かなり危ういことなのではないかと思う。 " icio.us/bvh2e2

"人それぞれで、たまたま日本にいた方が「仲間」がみつけやすいという人も大勢いるだろう。それはそれで構わない。けれども、自分が帰属意識を感じているものは本当に「日本」なのか、ということを問うてみるのは意味があると思う。" icio.us/bvh2e2

"いくつかの共同体に属している、という意識を持っている。自分が属していると思っている部分集合はいったいどういう結びつきに基づいているのかを意識していれば、「海外に行く=日本を捨てる」のような短絡的思考に陥ることはないだろう。" icio.us/bvh2e2

"まぁそれは人それぞれなのですが、スポーツ選手など客商売をやっている人には、その辺の決断をぜひオープンにしていただきたいもの。あまりに唐突な決断をされると、ファンから選手へ別れを告げる機会がなくなってしまいます。" icio.us/txng14

"電子ブックが出版の未来であるとすれば、この敗北は(一世代を経ないうちに)日本の出版活動が衰退し、あるいは「グローバル」な企業にコントロールされることを意味する。つまり短期的な市場価値ですべて決定される可能性が強いということだ。" icio.us/ngapsk

"つい昨日まで戦争の渦中で銃器を取り扱っていたツワモノ達も中には含まれているのだ。移民難民の受け入れについて、よく議論になるフィンランドではあるが、違いが大きすぎる国籍の人々の受け入れは想像以上のものだと、認識を新たにした。" icio.us/bfnpjg

"日本企業の多くが世界市場を視野に入れ始めました。今はまだ「これからは海外市場が大事だ!」という姿勢、すなわち未だにツーステップ方式の思考の企業が多いのですが、そのうち彼らもワンステップ方式で市場を捉え始めるでしょう。" icio.us/0nu2l0

"担当者も皆、次の商品やサービスを開発する際に、「これは海外ではどうだろう?」と自然に世界を見据えた発想をするようになるからです。そういう思考方法を、自然なものとして組織に定着させられるかどうかが勝負といってもいいのです。" icio.us/0nu2l0

"それなりの蓄積もあり、時間はかかるかもしれません。しかし「日本の会社」と「世界の会社」では、そのうち戦えなくなります。世界の会社は圧倒的に多様な消費者に鍛えられ、圧倒的に多様なタレント(才能)によって経営されています。" icio.us/0nu2l0

"もはや世界市場とは「日本市場で成功してから出て行く市場」ではありません。「その企業が成功できるかどうかを決める市場」なのです。ワンステップ思考の企業が多くなれば、日本からもグローバルに成功できる企業はたくさんでてくると思います。" icio.us/0nu2l0

"考えるところがあるのだろうなあ。本人はいつものことでも、私としては、もうあかん、死ぬかもしれん、と本気で思ったもの。それに、親子と言えど、私とて、親父に弱いところを見せたくない気持ちがあるし、それは親父も同じだと思うし。" icio.us/vagqoi

"「私のケータイに着信があったけど、お父さんなんかあったん?また、低血糖で倒れたんかな?」と。たぶん、慣れない操作で、間違ってかけたんじゃないかな、と伝えると、「ほんなら、ちょっと電話かけてみるわ。ちゃんと出れるかなあ。」" icio.us/vagqoi

"われわれ凡人は、努力を放棄して平静でなど居られないのだから。「ものごとは努力によって解決しない」場合があるということを頭の片隅に置き、「私には努力ぐらいしかすることがないので、やらせて頂いている」と思ってみてはどうか" icio.us/uwyi4i

"平素の自分を棚に上げて良いことを話していると、自分が素晴らしい人間であるかのような錯覚に陥るので、なかなか止められない。その上、自分の言っていることが相手の心に届いていないことにうすうす気づくので、同じことを繰り返し長くなる。" icio.us/uwyi4i

"カウンセラーという人が自分の苦しみを分かってくれるかもしれないとも思っている。つまり、人の助けを借りるものかという気持ちと、助けてもらいたいという気持ちが両存している。ものごとを決める場合は、どちらかが前面に出てきて一方に決する" icio.us/ieqovd

"特に、Twitter開始直後は自分の存在が誰にも認知されていません。これは創業間もないベンチャーの状況に似ています。創業間もないベンチャーであれば、自分を知ってもらい、商品を買ってもらうために営業をしなければなりません。" icio.us/aeludg

"フォロワーを増やすやり方はどこかで限界が来てしまいますが、逆に自分のスタンスと商品がはっきりしているのであれば、いつしか「営業」はいらなくなります。この状況はマーケティングの仕組みを作り上げた優良企業に似ています。" icio.us/aeludg

"いろいろな興味・関心を持つ人にフォローされているので、その人達の期待に答えようとして、ツイートの内容が分散したり、したくもないツイートが増えるかもしれません。そうなったら、Twitterの楽しみも半減してしまいます" icio.us/aeludg

"他業種に水平展開する、というのもいいかもしれません。なんだか、こういうことを考えるのって楽しいですね。バイアウトみたいなことを考えても別に楽しくはありませんが、コミュニティに貢献することを考えると、とてもワクワクします。" icio.us/3zjdmc

"ほかの誰もが「もういいよ。そんなことはわかってるんだよ」と思ってうんざりしているので、あまり熱心には聞きません。そうするとまた、熱弁者は「私の思いは伝わっていない」と感じるものですから、同じ内容を何度も繰り返すことになります。" icio.us/0gkev2

"「共同作業」は意見やアイデアの創造・編集の作業で、対象が「相手(人間)」ではなく「アイデア」そのものとなるからです。そして共通の対象をもつ共同行為は、参加者の間に共通の感情や協同感覚を呼び起こすものです。" icio.us/0gkev2

"無駄づかい議員が出続けるだろう。そしてただの足のひっぱりあいの政治ゲームになるだろう。議員報酬を減らせとか、議員をやった人の老後がどうあるべきかを考えないまま年金をなくせとか議論するのも、やがては議会をおかしくするように思う。" icio.us/qz5jps

"いつの間にか国会議員宿舎はムダだという声は小さくなった。むしろ宿舎不足をどうしようかという議論に移っていった。要は政治が機能していればある程度の政治のコストは許容されるし、機能していなければ何から何までムダに思えるものなのだ。" icio.us/qz5jps